山中suplexは、京都と滋賀の県境に位置している共同スタジオです。
Yamanaka Suplex is a shared studio in Otsu city, located on Mount Hiei lying between the Kyoto and Shiga Prefectures of Western Japan.

↑ 2025年3月22日[土]〜23日[日]

↑ 2025年1月15日
インド・ニューデリーの視察同行者決定!/The fellow travellers have been selected with the wonderful supports.

↑ 2024年12月20日[金]—2025年1月19日[日]
「シェアミーティング2」の開催に向けて初めてのクラウドファンディング実施中/Launching our first crowdfunding campaign to hold Share-Meeting 2

↑ 2024年12月6日–22日
【募集】インド・ニューデリー|クラフト&アートシーン同行者 /Yamanaka Suplex calls for two fellow travellers heading to New Delhi in India with us.

↑ 2024年9月7日[土]—28日[日]
土壌環境や植生にまつわる問題や可能性についてのプロジェクト:国際共同調査・シンポジウム「みんなで土をラーンする!」を開催

↑ 2024年8月31日[土]、9月1日[日]

↑ 2024年3月30日[土]、31日[日]
シェアミーティング「一人で行くか早く辿り着くか遠くを目指すかみんな全滅するか」を開催/Share-Meeting: Go Alone? Arrive Faster? Aim Further? Die Together will be held at Yamanaka Suplex.

↑ 2023年12月16日[土]14:00〜
周縁における協働性と生態系について共有するトークシリーズ Vol.13 「オルタナティブバトン」を山中suplexで開催/Sharing Talk Series about Collaboration and Ecosystems on the Periphery Vol.13 "Alternative Baton" with Isamu Muto will be held at Yamanaka Suplex.

↑ 2023年10月27日–30日
鬼丘鬼鏟 (ゴースト・マウンテン・ゴースト・ショベル) : 時間的臨摹を京都芸術センターで開催/Yamanaka Suplex presents Ghost Mountain Ghost Shovel: Charting the Contours of Time at KYOTO ART CENTER.
↑ 2023年8月20日–9月10日
山中suplex プログラムディレクター募集 (育休代替) [9月16日採用]/Yamanaka Suplex calls for an alternate program director due to childcare leave of the program director now.

↑ 2023年8月16日
グッスクル (Gudskul)への視察同行者 決定!/The 4 fellow travellers have been selected with the wonderful supports.

↑ 2023年7月23日–8月4日
グッスクル (Gudskul) への視察同行者 & 支援公募開始/Yamanaka Suplex calls for a fellow traveller heading to Gudskul in Indonesia with us.

↑ 2023年6月1日–30日
共同スタジオ・山中suplexの新規利用者募集開始!/We Yamanaka Suplex calls for new users!

↑ 2022年12月10日–
NANEI株式会社が主催するNANEI ART PROJECTのひとつとして、期間限定の別棟「MINE (みね)」(大阪市西区) の運用を開始/MINE, a year-long annex of Yamanaka Suplex, has been established in Osaka as part of NANEI ART PROJECT.

↑ 2022年11月6日
Art Center Ongoing(東京)より小川希氏を招き、「山中suplex 焼き芋 Party 2022 with 小川希」 を山中suplexで開催/"Yamanaka Suplex Yaki-imo Party 2022 with Nozomu Ogawa (Art Center Ongoing, Tokyo) will hold at Yamanaka Suplex.

↑ 2022年7月7日–10日
北加賀屋にあるSuper Studio Kitakagayaにて、SSK Art Fair Collaborated with 山中suplex 「の、あとのふね」に参加 /Yamanaka Suplex takes part in a group show at Super Studio Kitakagaya in Osaka.

↑ 2022年1月1日
2021年はたいへんお世話になりました。2022年もどうぞよろしくお願いいたします。(山中suplex 一同)


↑ 2021年10月8日–11月7日
※10月1日からの会期が変更になりました。
日本博京都府域展開アートフェスティバル ALTERNATIVE KYOTO IN 福知山として、旧銀鈴ビルにて「余の光/Light of My World」を開催/A group show Light of My World starts on 1st of Oct. in Fukuchiyama, Kyoto.

↑ 2021年8月21日–9月11日
山中suplex「血の塩/Salt of the Blood」@LEESAYA(東京)の開催/Yamanaka Suplex Salt of the Blood at LEESAYA in Tokyo.

↑ 2021年8月16日

↑ 2021年7月31日–8月29日

↑ 2021年1月1日
2020年はたいへんお世話になりました。2021年もどうぞよろしくお願いいたします。(山中suplex 一同)

↑ 2020年11月6日—12月6日


↑ 2020年1月1日
2019年はたいへんお世話になりました。2020年もどうぞよろしくお願いいたします。(山中suplex 一同)

↑ 2019年12月15日
アートスケープ12月15日号「作品をつくる場所を集まってつくる──京都・アーティストスタジオ特集」にて山中suplexが掲載されました。


↑ 2019年9月8日, 12日, 15日
日時:9月8日[日] 13時—17時(※間に休憩あり)
定員:5名
内容:「展示」することをテーマにしたワークショップ。倉庫(ギャラリー南)内にある作品や材料の中から選択し、工房(ギャラリー北)に配置します。
●「罠を仕掛ける」ワークショップ
日時:9月12日[木] 11時—15時(※途中でお昼休みあり)
定員:5名
内容:山中suplexメンバー、小西由悟による罠をテーマにしたワークショップ。倉庫(ギャラリー南)から工房(ギャラリー北)にむかい罠を仕掛けます。
●「整理整頓」ワークショップ
日時:9月15日[日] 13時—17時(※間に休憩あり)
定員:5人
内容:倉庫(ギャラリー南)に作品だけを残して、工房(ギャラリー北)に資材を運ぶ整理整頓ワークショップ。
※応募は上記のタイトルリンク先よりお願いします。


↑ 2019年8月10日—9月8日
