火事場の馬鹿力という言葉がある。「人がとんでもなく追いつめられたときに、普段の自分にはあると思えないほどのパワーを発揮する」という意味で使われる。それは、特殊な状況下において発揮されるもので、到底意識できるようなものではないようだ。ただ、そういったものがあるらしい。
またそれとは別に、わたしたちの気分は歯止めが効かない。そして混乱する。混乱すると、周りが見えなくなって、本当は言ってはいけないことを言ってしまったりする。そして、自分自身を掴み直そうともがく。わたしたちは繊細で複雑だ。
わたしはよく、自分自身の枠を飛び出たいと思うことがある。それは、誰かとの関わり、旅すること、もしくは学びによっても実現できると考えている。本展覧会「声 B面」は、ともに自身の身体を一つの素材として考えてきた片山達貴と米村優人の2人による展覧会である。わたしたちは、互いの手法に介入しながら作品を制作する。そうすることで、未だ見ぬ自分自身へ接近したい。
(片山達貴)
「声 B面」
2019年12月 7, 8, 14, 15 日
open: 11:00
close: 18:00
会場: 山中suplexギャラリー(山中suplex内) 〒520-0017 滋賀県大津市山中町91
___
片山達貴 Tatsuki Katayama
1991年徳島県生まれ。
2018年京都造形芸術大学 現代美術・写真コース卒業
「つなぎ目」という言葉を起点に、互いの違いを認識しながら、他者との距離感を探る。
主な展覧会に、2019年「第21回 1_wall展」ガーディアン・ガーデン (東京) 2019年「VOCA 展 2019」 上野の森美術館(東京) 2019年個展「comes with」 ギャルリ・オーブ (京都) 2017年「Sony World Photography Awards 2017」サマセットハウス (ロンドン)、など。
WEB:https://tatsukikatayama.myportfolio.com/news
米村 優人 Yuto Yonemura
1996年 大阪府大阪市生まれ
2019年 京都造形芸術大学 美術工芸学科総合造形コース 卒業
樹脂や粘土、石彫などを様々な素材を使って制作を行う。
主な展示
2019年「アートアワード丸の内2019」(新丸ビル / 東京)、2019年「KUAD ANNUAL 2019 宇宙船地球号」(東京都美術館 / 東京)、2018年「チョウコク-論」(Finch Arts / 京都)
主な受賞歴
「2018年度京都造形芸術大学卒業作品展・修了展」優秀賞 受賞
WEB:https://yutoyonemura.tumblr.com/
①ワークショップ「大理石をたたけ!」
大理石をカンカン叩いて、簡単な形を作ってみましょう。
・日時 12月8日(日曜日) 午後1時から午後3時
・場所 あまらぶアートラボ「A-Lab」
・対象 小学生3年生以上(小学生は保護者同伴)
・定員 先着10人
②ワークショップ「対話型鑑賞会」
展示作品をみんなで対話しながら鑑賞してみましょう。
・日時 12月14日(土曜日)午後2時00分~午後3時00分
・場所 あまがさき観光案内所
・ナビゲーター担当 白旗 幌(しろはた ほろ)
・対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
・定員 先着10人
③ワークショップ「あま芋版マンガ」
尼崎で育ったあま芋で、マンガのワンシーンを作ってみましょう。
・日時 12月15日(日曜日)午後1時00分~午後3時00分
・場所 あまがさき観光案内所
・対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
・定員 先着10人
④ワークショップ「彫刻フロッタージュ」
紙と鉛筆で駅前にある彫刻や壁などから表面を写し取って、新しい彫刻を作りましょう。
・日時 12月21日(土曜日)午前10時00分~正午
・場所 あまがさき観光案内所
・対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
・定員 先着10人
申し込み方法
電話かメールで文化振興担当へ連絡。
※イベント名、住所、氏名、年齢、電話番号、人数を記載してください。
(尼崎市文化振興担当)
電話 06-6489-6385
メール ama-event@city.amagasaki.hyogo.jp
※すべて参加費無料
※空きがあれば当日会場での申込みもできます。
※ワークショップの終了時間は前後する場合がございます。
本市では、「尼崎市文化ビジョン」に基づき、地域文化を創造する次代の担い手を育成するとともに、まちの魅力を増進するため、若者の夢とチャレンジを応援する事業を実施しています。
この度、第1回尼崎市文化未来奨励賞を受賞されたアーティスト・小笠原周さんの展覧会を行います。尼崎市で生まれ育った小笠原さんが、受賞をきっかけに改めて尼崎のリサーチを行い、「尼崎の伝説」に惹かれました。今回の展示は、小笠原さんが惹かれた「尼崎の伝説」をモチーフにした立体作品をこれまで制作した作品とともに発表いたします。
[アウトライン]
会期: 尼崎城址公園→2019年11月23日[土]~12月25日[水] いつでも観覧可能
あまがさき観光案内所→2019年年11月25日[月]~12月25日[水] 午前9時から午後5時
会場: 尼崎城址公園 及び あまがさき観光案内所
入場料: 無料 ※尼崎城天守への入城は有料(天守内に小笠原さんの作品はございません)
問い合わせ: 尼崎市文化振興担当
電話 06-6489-6385 / FAX 06-6489-6702
主催: 尼崎市
協力:(一社)あまがさき観光局、尼崎城址公園管理事務所
[関連イベント]
①ワークショップ「大理石をたたけ!」
大理石をカンカン叩いて、簡単な形を作ってみましょう。
・日時 12月8日[日] 13:00~15:00
・場所 あまらぶアートラボ「A-Lab」
・対象 小学生3年生以上(小学生は保護者同伴)
・定員 先着10人
②ワークショップ「対話型鑑賞会」
展示作品をみんなで対話しながら鑑賞してみましょう。
・日時 12月14日[土] 14:00~15:00
・場所 あまがさき観光案内所
・ナビゲーター担当 白旗 幌(しろはた ほろ)
・対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
・定員 先着10人
③ワークショップ「あま芋版マンガ」
尼崎で育ったあま芋で、マンガのワンシーンを作ってみましょう。
・日時 12月15日[日] 13:00~15:00
・場所 あまがさき観光案内所
・対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
・定員 先着10人
④ワークショップ「彫刻フロッタージュ」
紙と鉛筆で駅前にある彫刻や壁などから表面を写し取って、新しい彫刻を作りましょう。
・日時 12月21日[土] 10:00~12:00
・場所 あまがさき観光案内所
・対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
・定員 先着10人
申し込み方法
電話かメールで文化振興担当へ連絡。
※イベント名、住所、氏名、年齢、電話番号、人数を記載してください。
(尼崎市文化振興担当)
電話 06-6489-6385
メール ama-event@city.amagasaki.hyogo.jp
※すべて参加費無料
※空きがあれば当日会場での申込みもできます。
※ワークショップの終了時間は前後する場合がございます。